ある書籍によると、人は見た目が9割だとのことです。
初対面のときの印象は、後々までしつこく残ると言われます。
爽やかな笑顔、白くてきれいな歯と歯並び、これはもう確実に好印象であります。
相手の脳裏に素晴らしい印象をしっかりと焼きつけることに間違いありません。
もし、歯が磨けていなかったり、茶渋がついていたり、虫歯が目立ったり、
黄色く汚れていたり、口臭があったりしたらどれもこれも
相手にマイナスのイメージを抱かせてしまうでしょう。
これは、大変にもったいないことだと思います。
「色白は七難隠す」と云われております。美白歯も、
七難隠すと言っても過言ではありません。
歯がきれいでとても白かったら、白さに目が行き歯並びの悪さが
あまり気にならなくなります。
実際、歯並びが悪くてそれをとても気にしていた女の子が、
歯を白くしただけで笑顔が大変チャーミングになりました。
無意識のうちに、歯並びの悪さを唇で隠そうとしていたため、
口輪筋の動きがおかしくなり、笑顔を台無しにしていた方もいらっしゃいます。
歯が真っ白になったため、爽やかできれいな笑顔になりました。
当然、口輪筋の動きも美しくなりました。
さらに矯正をすれば、もっと素晴らしい笑顔になるはずです。
さあ、皆さん!もっともっと歯に関心を持ちましょう!
そして、毎日、鏡で歯と歯肉を観察しましょう。
虫歯と歯周病を予防し、見た目の美しさも維持しやすくなります。
スポンサーサイト